2019年08月27日(火)
☆愛媛県A☆ホームメイト桑名店☆賃貸ブログ☆
こんにちは
桑名店の川瀬です
前回の愛媛県旅行の続きです〜
1日目の夜はもちろん道後温泉めぐりへ
道後温泉近くのホテルや旅館は可愛い浴衣が
置いてあるところも多いようで女性には嬉しいです
下駄や温泉へ行くようのバッグも準備されていたので
何も準備して行かなくて大丈夫でした
さらに私たちが泊まったホテルは何種類もあるタオルの中から
自分好みのタオルを借りれちゃいます
ふわふわ系やかためなどたくさんありましたよ
1番最初の温泉はこちら!
定番の道後温泉です
中も昔ながらの銭湯という雰囲気で面白かったです
もう1つ、椿の湯というところに行ったのですが
写真は撮り忘れてしまいました・・・
だいたい500円前後で入れます
私たちは2つしかまわれませんでしたが
昼間からいろんな温泉に行くのも楽しそうです
2日目は夕方にかけて天気が悪くなる予定だったので
午前中に松山城へ
山の上にあるのでロープウェーかリフトを選びます!
まだ天気がよかったのでリフトに乗りました
最初は怖かったのですがとっても気持ちよくて
絶対にリフトの方がオススメです
小さなお子様がいる場合はみんなで
ロープウェーの方が良さそうですね
頂上まで行って少し歩くと・・・
お城につきました〜
天守閣にも行きました!
お天気はイマイチですが良い眺めです
反対側は瀬戸内海がみえました
松山城は現存しているお城の1つなので
行けてよかったです
でも歴史はもっと勉強しておくべきでした
その後は松山市内で鍋焼きうどんを食べました
愛媛県では鍋焼きうどんも有名なんだそうです
卵焼きやお肉も入っていて美味しかったです!
初夏で暑かったですがほっこりしました
ご飯を食べてからはカフェに行ったり
空港でゆっくりお土産を買ったりしました
友人とは空港でお別れだったので寂しかったですが
楽しい2日間になりました〜
愛媛県オススメです
では本日の物件紹介です
全洋室にリフォーム済みです
おすすめ賃貸物件のご紹介
お家賃がとってもお値打ち☆洋室にリフォームしました☆
















=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
[間取り]3DK(和6、洋5、洋4.5、DK6)
[物件種別]アパート
[物件所在地]桑名市大字小貝須
[交通]近鉄名古屋線 桑名駅まで車12分(2.7km)
[賃料]39,000円
[共益費]3,500円
[駐車場]3,300円
[礼金]無料
[敷金(保証金)]46,200円
[償却(敷引き)]無し
[その他費用]消毒施工料 17,050円/入居時のみ、ハウスクリーニング代46,200円(退去時)、保険加入義務有
---------------------------------------------
[設備・条件]24時間緊急対応、CATV、角部屋、南向き、室内洗濯機置場、シャワー付トイレ、バス・トイレ別、シャンプードレッサー、エアコン、駐車場、暖房便座、浴室シャワー、給湯、ガスコンロ設置可、駐輪場(バイク不可)
[専有面積]44.6平方メートル(13.52坪)
[居住階数]1階/2階建
[方位]南東
[家賃保証]要加入:10,000円/入居時、以降は月額賃料の1%/毎月(入居期間中)
[構造・総戸数]重量鉄骨造 2階建 14戸
[完成年月]1991年2月
[契約形態]一般賃貸借/2ヵ年
[取引態様]仲介(専任)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。